理学療法士のバランスボールフィットネス

バランスボールで皆さんのトレーニング、ダイエットを応援するサイト

【レベル別】バランスボールでレッグカール4選!

にほんブログ村 健康ブログ エクササイズへ にほんブログ村 ダイエットブログ ダイエット情報へ

ももの画像

 

もも裏にあるハムストリングス・・・自宅でのトレーニングでは鍛えにくいとかんじていませんか?

 

確かに、もも前面の大腿四頭筋に比べて、ハムストリングスは自宅でのトレーニングでは負荷を掛けにくい部位になります。

 

しかし、そんなハムストリングスもバランスボールを使うことで負荷を掛けたトレーニングをすることが出来ます!

 

本記事では、理学療法士・パーソナルトレーナー・バランスボールトレーナーでもある私が、ご自宅でバランスボールが出来るハムストリングスを鍛えるレッグカールについて解説します。

 

レベル別に4つのエクササイズをご紹介していますので、初心者の方からベテラントレーニーの方まで満足できるようなトレーニングをご紹介していますので、是非最後までご覧ください。

 

 

 

ハムストリングスってどんな筋肉?

 

まずは今回のターゲットとなる、ハムストリングスについて簡単に解説します。

ハムストリングスの画像

ハムストリングス

ハムストリングスは、ももの裏側にある4本の筋肉の総称です。

上の画像のように4本の筋肉は、大腿二頭筋(長頭)、大腿二頭筋(短頭)、半腱様筋、半膜様筋で構成されています。

 

膝を曲げる力の多くは、ハムストリングスが担っています。

しかし、日常生活では比較的使われにくい筋肉であるため、サボりがちになってしまう筋肉です。

そのため、脚痩せをしたい方にとって必須のトレーニング部位となります。

 

ランニングへの貢献度も高く、肉離れを起こすことも多い筋肉のため、スポーツをされている方にとっては、パフォーマンスアップやケガ予防に欠かせない筋肉です。

 

レベル別レッグカール

 

今回はエクササイズレベル1~4までのエクササイズを紹介しています。

エクササイズレベルの目安は以下のようになっています。どのトレーニングを行うか参考にしてください。

 

Level1:準備運動として使おう

Level2:初心者の方はこのレベルから!

Level3:トレーニングに慣れた中級者の方にオススメ!

Level4:ガチトレーニーでも満足できるレベル!

Level5:アスリート並み!

 

前述したように、ハムストリングスは普段使われにくい筋肉のため、トレーニングに慣れていない方が急に負荷が高い種目を行うと痛めてしまう場合があります

はじめての方は、Level1、Level2から徐々に始めるのがオススメです。

 

正しいフォームで10回3セット程度を行うことが出来るようになったら、次のレベルへ進む目安です。

 

 

 

Level1

ハムストリングスのトレーニング

①うつ伏せで足の間でボールを挟んだ状態からスタート

ハムストリングスのトレーニング

②ボールを挟んだまま膝を曲げる。戻すときはゆっくり

 

Level2

ハムストリングスのトレーニング画像

①踵とお尻の間でボールを挟んだ状態からスタート。
ボールが大きすぎると挟めないので、その場合は他のもので代用しましょう。

ハムストリングスのトレーニング画像

②ボールを落とさないように持ち上げる。ただ持ち上げるだけでなく、ハムストリングスを使ってしっかり挟みながら!

 

 

Level3

 

ハムストリングスのトレーニング画像

①仰向けでボールに両足を乗せた状態で、お尻を持ち上げる

ハムストリングスのトレーニング

②膝を曲げながらボールを引き寄せる。戻すときは筋肉を使いながら少しゆっくり。

 

Level4

 

ハムストリングスのトレーニング

①片脚をボールに乗せた状態でお尻を浮かす。

ハムストリングスのトレーニング

②膝を曲げながらボールを引き寄せる。やはり戻すときも筋肉を使いたいので、少しゆっくり戻しましょう。

 

 

まとめ

 

今回ご紹介したように、バランスボールを使えば宅トレで鍛えにくいハムストリングスにもしっかり負荷を掛けてトレーニングすることが出来ます。

是非これらを参考に、もも裏も鍛えていきましょう!

 

インスタグラムやっています!

宅トレで出来る様々なトレーニング方法をご紹介しています。

理学療法士として、腰痛や肩痛、膝痛など様々な症状の患者さんの治療経験から、ただのトレーニングではなく、動ける身体づくりを目指しています。

宅トレのクオリティをアップさせたい方、ダイエットボディメイク中の方など、フォローお待ちしております!

 

☆その他オススメ記事

 

kacchin-pt-trainer.hatenablog.com

 

 

kacchin-pt-trainer.hatenablog.com

 

kacchin-pt-trainer.hatenablog.com