ダイエットやボディメイクを始めたばかりの方にとって重要なことは「トレーニングを継続する」ということです。
テスト勉強であれば、(オススメはしませんが)出題範囲さえ分かっていれば、一夜漬けでも最低限は何とかなる場合もあります。
ダイエットやボディメイクの場合は一夜漬けは通用しません。
トレーニングを継続することで、はじめて結果が出てきます。
しかし、特にこれまで運動習慣の無かった方にとっては、この「継続」することが案外難しいものです。
私は理学療法士・パーソナルトレーナーとして、これまで10年以上クライアントの方の運動指導をしてきました。
その運動指導歴から、トレーニングが継続出来る方と出来ない方の特徴が見えてきました。
そんな経験から本記事では、私が考えるトレーニングを継続するためのコツを3つに絞ってご紹介します。
トレーニングを継続するためのコツはこの3つ
私が考えるトレーニングを継続するためのコツは、以下の3つです。
- 習慣化させる
- 始めからハードルを上げ過ぎない
- 数値にこだわり過ぎない
以下にそれぞれについて、詳しく解説します。
習慣化させる
一つ目のコツは、体づくりを習慣化させるということです。
人によってライフスタイルが違うように、習慣というのは様々です。
しかし多少の違いはあれど、
何時ころ起床して、朝の支度をして、仕事へ行き、
何時ころ帰宅し、晩御飯を食べて、お風呂へ入り、歯を磨いて、就寝するなど・・・
大体の習慣は決まっています。
その習慣の中に、トレーニングの時間を組み込むことで、トレーニングも習慣の一部にしてしまおうということです。
例えば私の場合、平日はお風呂に入る前に必ずトレーニングの時間を作っています。
また、通勤は雨でも毎日自転車通勤です。
このように、習慣の中にトレーニングを組み込んでしまうことで、歯を磨くようにトレーニングが出来るようになります。
もちろん完全に習慣化するまでには、時間が掛かります。
個人差があると思いますが、おそらく1カ月では習慣とまではならないと思います。数か月程度はかかるでしょう。
しかし、一度習慣化してしまえばそれを維持するのは難しくはありません。
是非みなさんも、自分が一番トレーニングがしやすい時間を探し、トレーニングを習慣の中に落とし込んでいきましょう!
始めからハードルを上げ過ぎない
トレーニングを継続出来ない方の特徴の一つとして、「はじめからハードルを上げ過ぎている」ことがあります。
最初から自分が出来るキャパシティに対して、ギリギリを攻めようと飛ばし過ぎてしまうタイプです。
始めたてはモチベーションが高いため、辛いトレーニングにも耐えられるでしょう。
しかし、人は毎日同じコンディションではありません。モチベーションを維持出来ている日もあれば、モチベーションが下がっている日もあります。
モチベーションが下がっている日にも、同じようにキャパシティのギリギリまでトレーニングをしなければならないとなったらどうでしょう?
心が折れてしまいそうではありませんか?
そのため、トレーニングを継続するためには、低いハードルから徐々にハードルを高くしていくことが基本です。
また、いつも同じ高さのハードルに設定する必要はありません。
ご自身のコンディションに合わせて、ハードルを下げる日があってもよいのです。
トレーニングをすることがストレスに感じてしまうような方法や運動量では、継続することは難しいので、ご自身のコンディションや運動レベルに合わせた方法、負荷量を選ぶことが重要です。
またトレーニングをやりながら修正したほうがが良いと感じたら、どんどん変更していきましょう!自分に合った方法へとアップデートしていくことで、さらに継続しやすくなっていきます。
数値にこだわりすぎない
数値的な目標は、目に見える結果としてとても分かりやすいものです。
体重や体脂肪率など、目標としての数値は設定しておくことで、自分の現在地が分かりやすくなるため、設定した方が良いでしょう。
しかし、それにこだわり過ぎるのも問題です。
数値にこだわり過ぎると、「こんなにトレーニングしているのに、まだ1㎏しか減ってない」とか、「最近全く体重が変わらなくなった」など、変化が分かりやすい分、変わらないことへのショックが大きくなってしまいます。
その結果、自信を喪失してトレーニングを辞めてしまうことにもなりかねません。
トレーニングをしていると、数値的な変化が出づらくなってしまう時期は、必ずあります。
そういったときは数値目標にこだわり過ぎず、ただトレーニングを続けることを目標にしてみましょう。
数値的な変化がなくても、トレーニングを継続出来ていれば必ず後から成果はついてきます。
数値は重要な指標の一つですが、こだわり過ぎないようにしてみて下さい。
まとめ
一般的にトレーニングの効果が出始めるのは、3か月程度掛かります。
効果が分かりづらい中で3か月トレーニングを継続するのは容易ではありません。
しかし継続することが出来れば、結果は後から必ずついてきます。
皆さんも、トレーニングを継続するために本記事でご紹介した3つのコツを意識してみて下さい。
一度トレーニングを継続出来るようになってしまえば、あとはそれを維持するだけです。
理想の自分に近づくことが出来るように頑張りましょう!
☆その他オススメ記事
kacchin-pt-trainer.hatenablog.com
kacchin-pt-trainer.hatenablog.com
kacchin-pt-trainer.hatenablog.com